話題の住まい情報館
話題の住まい情報館

街づくりを支えるALC建材の特徴

ALCとは高温高圧の蒸気釜で養生された軽量コンクリートの頭文字をとった略語で、現代建築に欠かせない建材です。

その名の通り高温高圧で養生されているため、強度や耐久性に優れています。

また内部に気泡が含まれたコンクリートですので、普通のコンクリートの約4分の1の重量です。

このことは施工時の効率を高めて工期を短縮化することにもつながり、経費の節減に寄与します。

日本にはALC建材が導入されてから40年ほどになりますが、この建材の改善や生産においてパイオニア的役割を果たしているのがクリオン株式会社です。

単なる技術の模倣ではなく日本の風土や環境にあわせた改良により、今では一般建築から高層マンションに至るまでなくてはならない建材としてALCを提供しています。